INDEX
開く ▼

レバテックキャリア評判|実際に使った現役が悪い口コミやメリットを本音で語る

Levtech Career Review

レバテックキャリアはIT・Web・クリエイティブ業界のエンジニア・デザイナー・ディレクター向けの転職エージェントです。

豊富な求人数と業界に詳しいアドバイザーの丁寧なサポートで、IT業界で転職を考えている方にはおすすめのエージェントですが、利用している人の間での評判は気になるところですよね。

そこで本記事では、レバテックキャリアで実際に転職成功した現役エンジニアが、メリットやデメリット、評判・口コミ、体験談をまとめていきます。

記事の後半では、利用方法や併せて利用できるおすすめのエージェントも解説しているのでぜひ最後までご覧ください!

INDEX

現役エンジニアから見たレバテックキャリアの特徴

この記事ではレバテックキャリアについて、現役のフロントエンドエンジニアである冨岡司が実際にサービスを利用した経験も踏まえて本音で解説していきます。

サービスを利用しようか迷っている人の中には「悪い口コミがあるんじゃないか」「断られることってあるって本当?」「未経験でも登録できる?」などの不安や疑問を抱いている方もいると思います。

そこで、レバテックキャリアで転職成功した現役エンジニアが、キャリアアドバイザーやレバテックの営業と実際にやり取りをしたからこそわかる担当者の対応のぶっちゃけ話や、エンジニア目線でのサービスの良し悪しを赤裸々に語っていきます。

WRITER

Tsukasa|現役エンジニア

Frontend Engineer / Web Creator / SEO Writer / Web Media Manager

AID-TRUTHメディア運営者。現役のフロントエンドエンジニアで、「SEOライティング / メディア運用保守 / Webサイト・アプリ実装 / Web制作ディレクター / スクールメンター / フリーランス」等の幅広い経験を持つ。これまでの学習や転職・キャリアップで経験した数多くの悩みや成功経験を活かして、これからIT・Web・クリエイティブ業界のキャリアを歩もうと頑張る人の支えになっていきます。

AID-TRUTH Members.

AID-TRUTHは、バックエンドエンジニアやディレクター、人事で活躍する人など、現役で活躍する人たちが実体験を活かしてコンテンツ発信をしています。

レバテックキャリアの特徴分析や、冨岡さんへのインタビューをさせていただきました、ライターのRanです。(プロフィールページはこちら

冨岡さん、ぶっちゃけ現役的には、レバテックキャリアってどうでしたか?

正直、IT・Web業界やエンジニア・デジアナーで転職を考えてる人にはかなりおすすめです。

Webエンジニアの転職時に活用させていただいたのですが、担当者の知識量やサポートの手厚さにびっくりしました。初回面談では、私も知らなかった業界知識をレクチャーしてもらえたし、希望条件にマッチした質の良い求人も紹介してもらえたので、忖度なしで使って良かったと感じています。

結果的には、希望条件として挙げていた...

①年収70万UPに成功
②リモート中心の働き方
③技術力を鍛えられる環境

上記3点をすべて叶えることができました。

ここからは実際にレバテックキャリアの特徴について説明していきます。

  1. IT・Web業界に特化した転職サービス
  2. 業界最大級の求人数を誇り、幅広い職種に対応している
  3. 希望企業への転職や年収UPが叶えられる
  4. アドバイザーの手厚いサポート

【特徴①】IT・Web業界に特化した転職サービス

引用元:レバテックキャリア公式サイト
IT・Web業界での転職なら【レバテックキャリア】
The Service Aid Your Career.
ボタンをクリックしてIT・Web業界のエンジニア・クリエイターに特化したレバテックキャリアに登録しよう!

レバテックキャリアはIT・Web業界のエンジニア・クリエイターに特化し、10年の業界実績を持つ転職エージェントです。

IT専門のキャリアアドバイザーが在籍し、企業の現場のエンジニアやPMに年間10,000回以上のヒアリングを行っており、IT業界の転職市場の動向から最新技術、求人票ではわからない企業の内情など豊富な情報を保有しています。

IT・Web業界に関する知識・ノウハウは本当に充実していると思います。
ネットの情報だけではわからない業界の裏事情も教えてくれるので話を聞いているだけでも非常に勉強になりました!

【特徴②】業界最大級の求人数を誇り、幅広い職種に対応している

保有している求人数は業界最大級の24,000件以上にのぼり、その中にはリモートワーク可、副業可、新規開発など好条件を含む求人も多数あります。

約50種の職種の求人を扱っており、エンジニアだけでなく、PM・マーケティング・プロデューサー・デザイナーなど幅広い職種に対応しています。

エンジニアの中でもサーバーサイドエンジニア・ネットワークエンジニア・セキュリティエンジニアなど20種類以上に細かく分かれているので、自分の希望する職種をピンポイントで探すことも可能です。

レバテックキャリアの求人検索画面

引用元:レバテックキャリア公式サイト

業界、企業体系、年収、働き方などの観点で幅広い種類の求人を紹介してもらいました。求められる技術レベルも高いものから低いものまで自分の希望に合わせて紹介してもらえます。

【特徴③】希望企業への転職や年収UPが叶えられる

求職者のスキルだけでなく、マインドや志向性を踏まえた求人提案と企業別の選考対策のサポートにより、希望企業への転職成功率は96%と非常に高くなっています。

上流工程・大手案件・高度な技術が必要な案件などキャリアアップが可能な求人を多数保有しており、5人に4人が年収アップを実現しています。

現在働いている企業では前職に比べ年収はかなり上がり、働き方も自分にマッチしています。入社後のギャップもなく、良い転職ができました。

【特徴④】アドバイザーの手厚いサポート

専任のキャリアアドバイザーが経歴やキャリアの志向をヒアリングし、一人一人に合った求人の紹介したり、求職者の強みを引き出したうえで企業への推薦状の作成も行っています。

企業ごとに対策された職務経歴書の添削から、過去の質問例などを踏まえた面接対策、年収交渉までトータルでサポートを受けることができます。

担当者とLINEでも連絡が可能なため、困ったときに気軽に相談できることも特徴です。

レバテックキャリアLINEの「職務経歴書の添削」の様子

受ける企業ごとに書類の添削や面接対策をしてくれるのは本当にありがたかったです。連絡もスムーズでストレスが少なかったですね。

IT・Web業界での転職なら【レバテックキャリア】
The Service Aid Your Career.
ボタンをクリックしてIT・Web業界のエンジニア・クリエイターに特化したレバテックキャリアに登録しよう!

レバテックキャリア3つの悪い評判・口コミ・デメリット

1.未経験向けの求人が少ない

なかなか転職活動が上手くいかなかった時期にエンジニア系にもチャレンジしてみたいと思い、利用しました。全くの未経験ではなかったのですが、ほぼ未経験だと判断されたらしく、あまり求人を紹介してもらえませんでした。エンジニア経験が豊富で、これまでの実績がある人には合う転職エージェントだと思います。

対応は丁寧でスピーディーだったのですが、未経験者や経験が少ない人には「手厚いサポートが受けられる」という感じではないように思いました。

引用元:すべらない転職

ギークリー
パソナキャリア
レバテック
は未経験門前払いだった😅

引用元:X(旧Twitter)

「レバテックキャリは経験者向けの転職エージェントだ」「未経験だと門前払い・断られた」という評判・口コミはよく見かけます。

ですが、「未経験者は門前払い」「スキルが低いと断られる」このような評判は正しいと言い切れません。

レバテックキャリアに限らず、専門職系のエージェントサービスは、登録者に提案可能な求人が "その時に" あるかどうかで断るかを判断しています。その基準は、転職希望時期、キャリア、希望条件、勤務地の希望...など多角的に決めています。

実際に、業界未経験者である私の友人は下記のステータスでしたが、紹介可能な求人はありました。

  • 25歳
  • 現職正社員
  • 経験者数は1社(医薬品の営業職)
  • ITに向けた自己研鑽 → まだ途中みたいですがPHPの学習をしていて、資格はなし

もし、「レバテックキャリアに断られた|門前払い」といった情報を詳しく知りたい人は、下記の記事をご参考にください。

未経験者が上手にレバテックキャリアを利用するコツを知りたい人は、下記もご参考に。

とは言え、そもそも業界未経験者の人は「求人の母数が少ない」という理解が必要。実際に、レバテックキャリアの公式サイトで求人検索をかけると、全体の求人数に比べ、未経験者向けの求人は限られています。

条件なし25,004件
「未経験歓迎」で検索71件
参照元:レバテックキャリア公式サイト(2024年5月時点)

未経験者向けの求人が少ないだけであって「全く紹介してもらえない訳ではない」です。ただ、未経験者向けの求人の母数が少ないのも事実なので、まだキャリアやスキルが浅い人こそ、他の転職エージェントにも登録して、可能性を上げることをお勧めします。

2.担当者と合わない場合がある

良いエージェントだと思います。会社としての姿勢はエンジニアの意向をくみ取って動こうとしてくれる印象でした。中には利己的なムーブをする担当者はいますが個別の個人の資質の問題で基本は大丈夫です。 オファー断っても理由がまともなら特に問題ないですよ。

引用元:X(旧Twitter)

「担当者によってはこちらの意向をくみ取ってくれない場合がある」という口コミがありました。正直これに関しては、レバテックキャリアの悪い評判というより、「転職エージェントサービス自体」の問題。他のエージェントでも、担当者との相性の良し悪しはもちろんあります。

担当者と合わないと感じた場合には、正直に伝えて担当者を変えてもらうとよいでしょう。担当者に直接伝えづらいときは、レバテックキャリア公式の電話番号、メールアドレス、お問い合わせから連絡ができます。

3.対応地域が限られている

地方在住ですが、自分の地域の求人はほとんどなく残念でした。

引用元:レバテックキャリアを利用したメディアメンバーへのインタビュー

「自分に地域では求人がほとんどなかった」という口コミが見られました。

レバテックキャリアの求人は関東・関西(大阪)・東海(名古屋)・九州(福岡)などの首都圏を中心に取り扱っているので、それ以外の地域では紹介を受けづらい場合があります。

例:中国地方3県で検索をかけた場合

引用元:レバテックキャリア公式サイト

レバテックキャリアが保有する求人の中にはフルリモートが可能なものも含まれるため、地方在住の方はそのような条件で求人を探してみるとよいかもしれません。

IT・Web業界での転職なら【レバテックキャリア】
The Service Aid Your Career.
ボタンをクリックして無料の転職相談から始めよう!

レバテックキャリア4つの良い評判・口コミ・メリット

1.業界に詳しいアドバイザーの手厚いサポートが受けられる

レバテックという転職エージェントというかエンジニア系人事会社がとても丁寧で面談も深掘りしてくれて非常に良い。 typeエージェントは添削とかなにもしてくれなかったと思われる。とはいえ会社として区別しながら対応してるかもしれないので人によってはいいのかも。 とはいえレバテックオススメ

引用元:X(旧Twitter)

自分の適職をしっかりと探してくれるサービス内容に大満足です。カウンセリングでは将来に向けてのキャリアビジョンが描けるようなアドバイスや助言もしてくれます。
私が特に感心したのは、作成したポートフォリオについてコーディネーターの方がフィードバックしてくれる点。これによって自分では気づかない弱点や強化ポイントを明確にすることが可能となります。
特筆すべきは、現職を辞めるタイミングや円満退社するためのノウハウまで教えてくれたことです。おかげで転職活動がスムーズに進められました。

引用元:みん評

「サポートが手厚い」「ポートフォリオまで添削してもらえる」という口コミがありました。

専任のアドバイザーが付き、キャリアプランの深堀りから各種書類の添削、入社日の調整や退職に関する相談までトータルでサポートしてくれるところは非常に魅力的なポイント。

2.運営母体が多様なサービス展開をしているから多角的なアドバイスが貰える

「アドバイザーの知識が豊富」「IT・Web業界に強い」という点は、運営元の会社が様々なキャリア支援サービスを展開しているからこその強みです。

レバテックキャリアの運営会社「レバレジーズ株式会社」は、下記のような多様なサービス展開をしています。

実際の口コミでも下記のように「提供される情報の密度が濃い」「転職事情を細かく教えてくれた」という良い評判が見られますし、実際にレバテックキャリアを使った私も、フリーランスか正社員かの悩みに対して、的確なアドバイスをしてくれました。

業界に特化した活動を行いたい方向けです。

好条件のSE案件を提供してもらいたかったので、IT業界に強い転職サイトを探していました。勤務地には特にこだわりはなく、関東のほか関西や福岡も対応エリアということで、幅広く情報を仕入れることができると思い利用しました。
餅は餅屋ではないですが、やはり自分の希望する業界の知識や慣習をよく知っている担当者に付いてもらうと、気持ちよく転職活動を進めることができます。提供される情報も密度の濃いもので、かなり業界や個別企業を熟知しているという感じをうけました。

引用元:みん評

デザイナーが利用した転職エージェント各社比 その二

③レバテック…転職事情をことこまかく教えてくれた
④ギークリー…少数精鋭感。グラデザ求人は少ないが業界の現状や各会社のことなど細かく教えてくれる。
⑤ワークポート…当日面談のお願いはだめね、全然条件にはまらない求人を紹介される

引用元:X(旧Twitter)

3.IT・Web業界特化のテンプレを用いたES・採用面接対策

複雑な手続きは必要なく、また履歴書・職務経歴書のテンプレートが予め用意されていたのでスムーズでした。

引用元:レバテックキャリア公式サイト

模擬面接の担当者が企業のことを熟知しているので、深いところまでフィードバックしてくれるのがとてもよかったです。

引用元:レバテックキャリアを利用したメディアメンバーへのインタビュー

「履歴書・職務経歴書のテンプレートが用意されていた」「模擬面接の担当者が企業のことを熟知していた」といった口コミがありました。

レバテックキャリアでは、業界特化の書類のテンプレートがあり、スムーズに転職準備を進めることができます。企業ごとの書類の添削、企業のことをよく知る担当者による面接対策も受けることができるので、本番に近い本格的な選考対策が可能です。

4.待遇UPが目指せる・自分に合った求人を紹介してもらえる

給料の高い職場を紹介してもらいました

私は専門学校を卒業してから、ITのプログラマーとして働いていたのですが、給料が思うようにもらえなかったので転職しようと考えていました。専門学校からの友人にその事を相談したら、「レバテックキャリア」と言うサイトがあるのを教えてくれました。そのサイトから自分の情報を入力すると後から担当者の方から電話がかかってきて、丁寧に数社の就職先を紹介してもらいました。その中から待遇が良い会社に応募して、面接までたどり着いて合格する事ができました。

引用元:みん評

僕の場合は現在社内SEとして働いており、現時点では次に転職するとしても社内SEのポジションを考えています。

その旨をエージェントに伝えたところ、「A社やB社は技術力を重視して社内SEを採用し、C社とD社は調整力を重視して社内SEを採用しています。アラサンさんはどちら寄りですか?」といったクローズドな質問をしてくれました。

僕の場合は調整力寄りの社内SEであるため「C社とD社がマッチした会社なんだ!」とすぐに判断することが出来ました。

求人票をみるだけだと同じようなポジションでも、会社によって求めている人物像は異なるケースが多いです。その微妙なニュアンスも踏まえた上で求人提示してくれる点も、心強いエージェントだと思ったポイントでした。

引用元:個人サイトでのレビュー

「待遇の良い会社から内定がもらえた」「微妙なニュアンスも踏まえた上でマッチした求人を紹介してもらえた」といった口コミが見られました。

レバテックキャリアでは年収レンジの高い案件や高スキルが求められる案件を多数扱っているので、スキルアップや待遇アップを目指しやすくなっています。

求人票には載ってない企業の内部情報も踏まえた上で求人を紹介してもらえるため、自分の希望にマッチした企業を探しやすいでしょう。

IT・Web業界での転職なら【レバテックキャリア】
The Service Aid Your Career.
ボタンをクリックして無料の転職相談から始めよう!

【番外編】他社調査の口コミやレバテックキャリア公式が公開している評判

この記事では実際に活用した現役エンジニアの視点ではあるので、他社調査の情報や公式の情報も併せて載せておきます。他の視点の評判・口コミも参考にしていきましょう。

レバテックキャリア公式が掲載する利用者の評判・口コミ

レバテックキャリアの評判・口コミ|レバテックキャリア様』

実際に利用者にとったアンケートが整理されており、「アプリケーションエンジニア」「インフラエンジニア」「クリエイター」といった職種別や年代別にもまとめられていました。

またビックリしたのが、質の良い「悪い評判」も掲載されています。公式情報だと「脚色されてない?」と気になりますが、僕自身みていて参考になりましたよ。

レバテックキャリア利用者200人の口コミから真偽を検証した記事

レバテックキャリアの評判は悪い?利用者200人の本音口コミから真偽を検証|Career Theory様』

こちらも実際の口コミがまとめられている記事ですが、公式ではなく他社様の検証になります。悪い評判も良い評判もしっかりと客観的に整理されているので、参考にしていきましょう。

レバテックキャリア利用者200人の口コミから真偽を検証した記事

レバテックキャリアの評判・口コミ【全150名に調査】実態は悪い?|CAREER UP STAGE様』

こちらも同様に他社様のアンケート結果による記事になります。「レバテックキャリアのキャリアアドバイザーにインタビュー」の見出しでは、タイトルの通りキャリアアドバイザーへのインタビューもあるので、この記事とはまた別視点で良い情報になるはず。

次の見出しでは、実際にレバテックキャリアを使って転職成功した「現役エンジニアの体験談インタビュー」をまとめているので、そちらも参考にしていってください!

レバテックキャリアで転職成功した現役エンジニアに体験談をインタビュー

Webエンジニア転職を成功させた冨岡司へリアルな話を聞いてみた

冨岡さんはレバテックキャリアを利用して実際に転職活動をされていたんですよね。
その時の経験を詳しくお聞きしたいです!

もちろんです!僕はレバテックキャリアで転職して、今はWeb制作会社のフロントエンドエンジニアとして働いています。登録から初回面談、求人紹介、ES・面接対策、最終決定のフォロー...などなどフル活用したので、なんでも聞いてください!

かなりしっかりサービスを利用されていたんですね!それではまず冨岡さんの簡単な経歴とレバテックキャリアを利用しようと思った理由を教えてください。

学生時代に独学でWeb制作を学んで、複数の企業でメディアの運用保守やWeb系のエンジニア、Webディレクターを経験し、フリーランスとして活動した後、現在Web制作会社でフロントエンドエンジニアをしています。

レバテックキャリアを利用しようと思った理由は、やっぱりIT・Web業界の転職に強いイメージが強く、専門的なサポートをしてもらえる印象があったからです。実際に公開求人を見ていても、エンジニアの求人数が多く、まずレバテックは登録しておこうと思っていました!

私のプロフィールページはこちら
ポートフォリオサイトはこちら

担当キャリアアドバイザーの対応や連絡について

それでは早速サービスについて詳しくお聞きしていきたいです。キャリアアドバイザーの転職市場や業界に関する知識や対応はいかがでしたか?

忖度なしでマジで頼もしかったです...。僕の時は男性のキャリアアドバイザーだったんですが、ベテランっぽい雰囲気があって、業界の知識量やヒアリング能力まですげーなと思いました。

初回面談で、キャリアアドバイザーが僕の希望する転職をヒアリングしてくれて、話聞きながらメモした内容を見て欲しくて...

上記の画像はメモ書きですが...初回面談で「どんな企業タイプがあるか」を説明してくれたんですね。やっぱり業界の専門知識が凄いなーと思って、僕は当然IT・Web業界自体の勉強までしている訳じゃないので、企業形態を説明してくれたのはめっちゃ心強かったです。

他にも、画像の目次にある通り、自分の転職理由や希望条件、キャリアプラン等をヒアリングしてくれて「今後の転職活動どう進めていきましょうか」と丁寧に寄り添ってくれました。

求人紹介のクオリティ

なるほど、レバテックキャリアのキャリアアドバイザーはかなりクオリティが高かったんですね。やっぱり、IT・Web業界に特化しているエージェントは心強いと、私も改めて感じました。

求人についても伺いたいんですが、紹介してもらえた数や自分の希望とマッチしていたか、などはいかがでしたか?

僕の場合は、ある程度希望条件をはっきりさせていたので15社くらいに絞って紹介してくれました。業界未経験の友人の話も聞いたのですが、数打ち当たるために30社も紹介してもらえたそうです。

それで、初回面談で僕の希望条件をヒアリングしてくれたので、その希望に沿って幅広い求人を紹介してもらいました。ちなみに僕の希望条件は下記です。

  1. リモート中心の働き方(身体の都合のため)
  2. 技術力を鍛えられる環境(エンジニアに特化したキャリアを進みたいから)
  3. 年収アップ(そりゃ上げたいから)

この条件に合わせて、職種、業界、企業体系、働き方などの観点でバランス良く、幅広く紹介してもらえました。年収レンジは高めのものが多かったですよ。

希望条件に合った求人を紹介してくれる点は安心ポイントですね。それから、やはりIT・Web業界に特化しているだけあって、豊富な求人から紹介してもらえる点も強みだと感じました...!

転職エージェントではマイページ等で紹介された求人を管理すると思うんですが、レバテックキャリアではどんな形でしたか?

レバテックキャリアでも専用のマイページにログインして、そこにキャリアアドバイザーが紹介してくれた求人がリストアップされる仕組みでした。機密情報は当然隠しますが、少しだけお見せしますね。

初回面談で何10社か入れてもらったり、加えて相談を重ねて新規で求人を増やしたり…といったイメージで求人の管理や選定を行なっています。

マイページで一括管理ができると、こっちとしても応募すべきか、まだ応募が足りないか...とうの判断がつきやすくて助かりますね...!

求人についてありがとうございました!続いて、職務経歴書などの書類対策についてお伺いしたいです。

職務経歴書添削のクオリティ、テンプレートのサポート

書類に関してはレバテックでIT・Web業界に使える公式のテンプレートを用意してくれているので、非常に書きやすかったです。業界特化のテンプレとキャリアアドバイザーのサポートがあれば、かなり出来のいい職務経歴書に仕上げることができました。

テンプレがマジてすごくて、レバテックが保有しているこの「職種ごとのテンプレートページ」なんですが、一回見てみて欲しいです、その豊富さを。

参照元:レバテックキャリア|SE(システムエンジニア)の職務経歴書テンプレート|職種別の書き方のポイントも紹介

これがひとつの職務経歴書のテンプレなのですが、このクオリティの資料が他のエンジニアにもそれぞれ作られているんです。

僕がES対策で実際にしたことは...自分の職種用のテンプレをコピって、職務概要や実績、スキル一覧、自己PR、などなどまとめていき、その後にキャリアアドバイザーから書類の添削やアドバイスをしてもらいました。

「他職種対応テンプレ」「キャリアアドバイザーの添削・フォロー」この2大巨頭でかなり心強かったです!

なるほど...!いやもう側から見ていても、テンプレの安心感・サポートのクオリティ...本当に資料準備に関しては身を委ねられる環境ですね!

企業分析・面接対策について

さて、ここからは企業分析と面接対策についてお話を聞かせてください!まずは、面接って対策からどこのような流れで進めていましたか?

前提として、初回ヒアリングで僕の希望は伝わっていて、ES通過も複数社出始めている状況になります。


【模擬面接】
まず初めに、担当キャリアアドバイザーと模擬面接をさせてもらえました。ここでは、自己紹介・転職理由・志望動機といった基本的な会話から、技術系の質問をされたり、少し尖った質問をあったり、キャリアアドバイザーが臨機応変に投げかけてくれました。

その後、「〇〇な企業だったら自己紹介はこういう内容盛り込んだ方が良いよ」とかみっちりFBもしていただけたので、かなり心強かったです。


【企業個別の面接対策】
それから実際にES通過した企業との面接の際は、その企業に担当でついている営業と電話で面接対策をさせてもらえました。

ここでは下記のような企業特化の対策がメインでした。

・この企業はいつも〇〇な質問をしている
・求職者の〇〇を見ているからアピールすべき
・〇〇な回答はNGだから控えるように

のような企業とやり取りしている営業だからこそアドバイスできるような内容でした。


【まとめ】
以上のような形で、初回にキャリアアドバイザーが全体的な模擬面接をしてくれ、その後各企業に付いている営業が、電話で企業個別の面接対策をしてくれる流れになります。ここまでのサポートをしてくれて、それはそれは心強い味方って印象です。

レバテックキャリアのサービスを振り返る

さぁ、転職の各フェーズは大体お聞きできたところです。冨岡さん改めてありがとうございます。内定決まって最終的に今働かれている会社では満足できていますか?

最終的に転職を決めた企業では、年収が70万くらい上がり、希望していたリモートメインという働き方、技術力を上げられる環境も叶えることができました。実際に働いてみても、担当者が説明してくれた通りの企業で、入社後のギャップはなく満足しています!

入社された企業に納得感があるようでよかったです!紹介する際に企業の内情まで詳しく話してくれることで入社後のギャップが少なくなっているのだと思います。

さて、これまで色々伺ってきましたが、改めてレバテックキャリアの良かったところを教えてください。

IT・Web業界特化としてのキャリアアドバイザーの知識量、企業ごとの面接対策などサポートの手厚さ、この点は本当に良かったです。

また、キャリアアドバイザーの人柄も良くて純粋に話しやすかったです。専門職・技術職に特化したエージェントであることもあって論理的かつはっきり意見をいってくれるところもエンジニア視点から見て良いと思えました。

エンジニア目線でもとても良いエージェントのようですね!
逆にレバテックキャリアの残念だったところとかってありますか?

私個人としては正直あまりないんですね...。既に説明した通り、未経験だからって門前払いされる訳じゃないし、私が使った時も未経験者向けの求人はあったので。強いて言うなら、取り扱っている求人が都心部中心な点かもしれません。あと、人によっては担当者に不安を覚える人もいるかもしれませんが、まぁ入れ替えてもらえれば問題なしです。

そうですね、その点は私も調査したんですが、ぶっちゃけ他のエージェントと同じことではあるので、レバテックキャリア特有のデメリットではないかと...!

冨岡さんインタビューありがとうございました!冨岡さんも実際に希望を叶えられたことですし...私としても経験者・未経験者問わずぜひ活用してもらいたいエージェントと思えました。

IT・Web業界での転職なら【レバテックキャリア】
The Service Aid Your Career.
ボタンをクリックして無料の転職相談から始めよう!

レバテックキャリアの利用の流れ

ここからは実際にレバテックキャリアを利用したい人に向けて、利用の流れや活用のポイント・注意点をまとめていきます。

登録から転職成功までの大まかな流れ

  • 公式サイトから会員登録する
  • 初回のキャリアカウンセリングを受ける
  • マイページを通して求人紹介をしてもらう
  • 求人選定のサポートを受ける
  • 書類添削・面接対策
  • 応募企業との面接を受ける
  • 内定後の条件交渉や入社タイミング等のアフターフォロー
  • 内定承諾書にサインする

登録から初回面談や企業との面接までのほとんどがオンラインで完結します。(最終面接で直接伺うパターンはある)

また、履歴書と職務経歴書は、初回のキャリアカウンセリング前に提出を促されますが、添削はしてもらえるので完璧じゃなくて構いません。

初回面談までの流れは4ステップ

  1. 公式サイトから会員登録する
  2. 担当アドバイザーから連絡(メール or 電話)が来る
  3. 初回面談の日程を決める
  4. 担当キャリアアドバイザーとの面談をする

まずは下記のリンクから会員登録をすすめていきましょう。

引用元:レバテックキャリアLP登録画面(2024年5月時点の画面です。時期によっては画面が異なる場合がありますが、登録ボタンを押して進めてください。)
IT・Web業界での転職なら【レバテックキャリア】
The Service Aid Your Career.
ボタンをクリックしてIT・Web業界のエンジニア・クリエイターに特化したレバテックキャリアに登録しよう!

遷移先の画面で登録ボタン等を押すと、下記のような簡単なヒアリングの画面に移るので、希望等を入力していきましょう。3分程度あれば入力完了できます。

引用元:レバテックキャリア会員登録の初回画面(2024年5月時点の画面です。時期によっては画面が異なる場合があります。)

登録が完了したら、登録したメールか電話番号に、キャリアアドバイザーから連絡が来るので、初回面談のスケジュールを合わせていきましょう。

私が実際にレバテックキャリアを活用した際の、初回面談前の準備・注意点や、実際の初回面談の様子が知りたい人は、下記の記事もご参考にください。

レバテックキャリアの活用ポイントと初回面談までの準備・注意点

レバテックキャリアを実際に活用した経験も踏まえて、下記のポイントをお伝えしておきます。

  1. 希望条件と優先順位を決める
  2. 転職理由と軸は必ず聞かれるので準備しておく
  3. 転職成功させたい時期を考えておく
  4. 自分の経歴・スキル・強みを簡単にまとめておく
  5. 担当者が合わない場合は変更してもらう

1/5|希望条件と優先順位を決める

企業との面接でも、担当キャリアアドバイザーとの初回面談でも必ず尋ねられます。実際にレバテックキャリアを活用した私からすると、事前準備としては一番大切な要素となります。

何故なら、紹介される求人の判断も、面接対策のサポートも、内定の判断でも、どんなフェーズでも自分が決めた希望条件と優先順位が軸になってくるからです。

例えば、私の場合は下記としました。

  1. 身体の都合上リモートメインの働き方したい
  2. 20代のうちにスペシャリストとしてキャリアを確率したい
  3. できれば年収を上げたい

目安は3つです。もちろん全ての優先順位が決まらなくてもOK。自分にとって何が重要かを考えておきましょう。

2/5|転職理由と軸は必ず聞かれるので準備しておく

転職理由が浅かったり雑であったりすると、転職のモチベーションが低いと思われて担当キャリアアドバイザーからのサポート密度も下がってしまいます。

また、「目指したいこと」「スキルアップしたいこと」「働きたい環境」など前向きな理由から先に話すと好印象です。

企業との面接では「残業が多すぎた」などネガティブな理由は避けた方が良いですが、担当キャリアアドバイザーには赤裸々に話しましょう。

まだ企業との面接な訳ではないので、リラックスして程よく伝えられれば十分ですよ。

3/5|転職成功させたい時期を考えておく

転職エージェントで転職成功させる場合、3ヶ月を目安に見ておきましょう。

私はこれまで2度異なる転職エージェントサービスで転職しましたが、2ヶ月、2.5ヶ月といった形でした。

担当キャリアアドバイザーは、あなたの希望に合わせて紹介する求人の頻度なども考慮してスケジューリングしてくれるので、大体の時期は考えておくと良いです。

4/5|自分の経歴・スキル・強みを簡単にまとめておく

こちらは初回面談ではあまり力を入れすぎないで構いません。

これまでの経歴を整理したり、職場で評価されたこと、得意なこと、勉強中のスキルなど、ある程度伝えられるように頭の中ででも整理しておくのがベスト。

実際の企業との面接ではスムーズに伝える必要がありますが、何をどのように伝えるかは面接対策でしっかりと準備できればOK。

5/5|担当者が合わない場合は変更してもらう

最後に、たまに悪い評判で見かける「担当キャリアアドバイザーの質」ですが、ほとんどの確率で心配しなくてOKです。

私はこれまで、6社前後の転職エージェントを活用してきましたが、その内1社の1人目のキャリアアドバイザーが新米っぽい感じで、不安を覚えたことがあるくらいです。まぁ企業なので仕方がないです。

相性の問題もあるので、合わないと感じた場合は、レバテックキャリア公式の電話番号・メールアドレスへ「お問い合わせ」をして変えてもらうように伝えましょう。

IT・Web業界での転職なら【レバテックキャリア】
The Service Aid Your Career.
ボタンをクリックして無料の転職相談から始めよう!

複数の転職エージェントを同時登録して選択肢を広げよう

賢い人は複数の転職エージェントを同時登録しています。実際に複数利用している人は沢山いて、下記のデータからも分かる通り、ほとんどの人が2,3社の転職エージェントに登録しており、そのメリットを実感しています。

参照元:【転職エージェントは複数登録するべき?】男女244人アンケート調査|株式会社ビズヒッツ調査

僕もレバテックキャリアと合わせて、ギークリーを活用していました。上記のメリットにある通り、シンプルに紹介してもらえる求人量が増えるし、それに別の会社やキャリアアドバイザーから異なるアドバイスがもらえるので、いわゆるセカンドオピニオンのような良さがあるんです。

レバテックキャリアとの同時登録にお勧めの転職エージェント

「ギークリー」や「ユニゾンキャリア」であれば、レバテックキャリアと同様にIT・Web・ゲーム業界に強く、優良企業の求人を多く抱えており、同時登録することで転職の選択肢がグンと上がります。

ギークリーはリクルート主催の「GOOD AGENT」でトップ帯を取るほどで、ユニゾンキャリアも同様にIT・Web・ゲーム業界に特化した強力な転職エージェント。

また、レバテックキャリアでは相性が合わず断られたという人も、ギークリーやユニゾンキャリアなら登録できた...なんてこともありますし、レバテックキャリアに問題なく登録できた人も複数利用することで転職の知識も技術も強化できます。

IT・WEB・ソーシャルゲーム業界への転職ならGEEKLY
The Service Aid Your Career.
ボタンをクリックして無料の転職相談から始めよう!
IT・Web・ゲーム業界特化の転職エージェント【ユニゾンキャリア】
The Service Aid Your Career.
ボタンをクリックして無料の転職相談から始めよう!
IT・Web業界での転職なら【レバテックキャリア】
The Service Aid Your Career.
ボタンをクリックして無料の転職相談から始めよう!

レバテックキャリアのよくある質問

【Q.】キャリアカウンセリング(面談)の方法・場所は?

オンラインが基本です。他の記事でオフィスというのも見かけますが、2022年でも、2023年でもGoogle Meetsを使ったオンライン面談でした。

企業との面接も8割くらいオンラインで、最終面接等で直接話しましょうというパターンもあります。

【Q】レバテックの面談の服装は?

決まりはありませんが、オフィスカジュアルがおすすめ。とは言え、できるだけ印象良く見せるためというだけの話ですので、服装より話す内容が大切です。

企業との面接では、スーツ指定の場合もありますが、スペシャリスト職では「服装指定なし」「オフィスカジュアル」が多い印象でした。

【Q】面談可能な日時とは?

時期や担当者によって異なりますので、公式に問い合わせるか担当キャリアアドバイザーに確認してください。

私がレバテックを利用した時に担当者に尋ねましたが「担当者に寄りますが...必要な場合は土日にも時間を取ります。」と仰られていました。

【Q】レバテックキャリアは未経験者でも利用できる?

悪い評判の見出しでもお伝えしましたが、レバテックキャリアは「未経験だから断る」「スキルが足りないから門前払い」のようなことはしません。

「レバテックキャリアに断られた」という人もいますが、それは登録時にその人に紹介できる求人がなかったからです。そもそも世の中に未経験者向けの求人の割合が少ないので、運の問題も一部あります。

もし実際に今「断られた」場合の人は、下記の記事をご参考に対策を練ってみてください。条件等の調整で再登録できる場合もあります。

また、未経験者が上手にレバテックキャリアを活用するコツを知りたい人は、下記の記事もご参考にください。

また、未経験者が上手にレバテックキャリアを活用するコツを知りたい人は、下記の記事もご参考にください。

また、既にお伝えしたように複数の転職エージェントを同時登録することで、未経験者は求人の幅を少しでも広げられますし、レバテックキャリアに断られた人も他エージェントでは登録できたというケースもよくあります。

最後にレバテックキャリアと同じIT・Web業界に特化したエージェントのリンクも貼っておきますね。

IT・WEB・ソーシャルゲーム業界への転職ならGEEKLY
The Service Aid Your Career.
ボタンをクリックして無料の転職相談から始めよう!
IT・Web・ゲーム業界特化の転職エージェント【ユニゾンキャリア】
The Service Aid Your Career.
ボタンをクリックして無料の転職相談から始めよう!
IT・Web業界での転職なら【レバテックキャリア】
The Service Aid Your Career.
ボタンをクリックして無料の転職相談から始めよう!