プログラミング学習をしているときに挫折を感じる人は、8割以上もいます。
データ上でも筆者や周りの現役エンジニア達も、ほとんどの学習者が一度は挫折を感じたことはあるんです。
実際に、最近人気の「デイトラ」の運営会社が1,000人以上に取ったアンケートによると、下記のよう挫折の原因があげられています。
- エラーを解決できなかったとき
- 分からないことを質問できないとき
- モチベーションの維持が難しいとき
筆者の私は実際に独学でWebエンジニアになって、制作会社でキャリアを積んできました。この記事では、そんな筆者の私「つかさ」と...
プログラミングスクールを卒業して順調にキャリアを歩んでいる同僚の「ゆうき」と下記のテーマでトークした内容をまとめています。
独学した「つかさ」とスクール卒業「ゆうき」のトークテーマ
- どんな時にどうしてプログラミング学習で挫折するのか
- 実際に筆者が感じたプログラミング独学の難しさ
- プログラミングスクールに通えば挫折しないのか語る
今まさに挫折している人も、これからの学習で挫折しないか悩んでいる人も、この記事から最善の策を掴んでください。
INDEX
8割以上あるプログラミング挫折率の実態
ゆうき、仕事上「PR TIMES」を見ているんだけど、プログラミング学習時に挫折を感じている人は8割もいるんだって。
そうだね...納得の数字だと思う。ぼくはプログラミングスクール卒業だけど、挫折を感じた時はもちろんあるよ。サポートあったから乗り切れたけどね。それに最近はスクールが増えたって言っても独学の人が多いでしょ?
うん、侍エンジニアが2019年に取っていたアンケートと比べると、プログラミングスクールの割合は30%も増えているけど...デイトラが2021年に取ったアンケート調査を見ると、未だ4割ほどが独学だね。
マジか。プログラミングスクールの需要がそれだけ増えているのは驚いた...ちなみに、つかさは独学よね?実際のところプログラミングで挫折する原因は何だと思う?
プログラミング学習で挫折を感じる3つの原因
1,050人のアンケートによるプログラミング挫折の3つの原因
同じくデイトラ実施のアンケート調査を参照すると、プログラミングで挫折する原因はこの3つがメインだったよ。
上記アンケートで回答のあった具体的な挫折タイミング
- 参考文献の内容がわからなくて学習が嫌になった
- 人に聞くにも何を聞いたらいいのかわからない問題に直面した時
- どこから調べればいいのかわからず仕事が進まなくて困った
- 情報検索時にサイトごとに説明が全く違う
- エラーメッセージの内容が理解できない時
- 次から次へと新しいスキルを習得しないといけない
アンケート回答の具体例すごく分かる...調べようとしても根本的な問題点が分からんくて、手付かず状態なんていう時あったな...。つかさも独学する中で、その3つの挫折は感じたって言ってたよね。その実体験もベースにしつつ教えてよ。
【原因①】エラーを解決できなかった
まず、エラーに苦しんで挫折を感じた事は何回もあった。初めて学習したプログラミング言語はJavaScriptだったんよ。よくググったら分かるって言うけど、検索だけで解決できない場面なんていくらでもあるよ。
特に、教材の勉強を終えて、自分でポートフォリオやアプリ制作にチャレンジする時に躓く。教材の範囲なら、よくあるエラーだから検索で解決するけど、オリジナル制作だと独特なエラーパターンに出くわす時もあるんだよね。
そう言う時にかなりの挫折感を覚えたよ。
エラーで躓いた時は、ぼくはプログラミングスクールで現役エンジニアに質問して解決したりしていたけど...独学だとそういう訳にもいかないんじゃない?
【原因②】分からないことを質問できない
そう。デイトラのアンケート調査の通り、挫折の原因の2つ目はまさにそれだった。エラーに躓いて、検索しても分からなくて、質問できる人もいなくて...文字通り詰んでしまってかなり挫折を感じた。
ただでさえエラーで躓いているのに、分からないことを質問できなくて追い討ち食う感じだよね...結局どうやって解決するの?
もう他の代替手段を考えて何とか制作を進めていたよ。あと〇〇分以上調べても分からなかったら諦めるってルールを決めるようにしたかな。追加で勉強したり別の制作の時に、躓いたところの解決策が見つかることもあったからさ。
なるほどね...そういう意味では独学だと適応力はかなり付きそうだよね。でもモチベーションは保てた?独学の人ってモチベ維持がすごい難しそうなイメージがあるから...
【原因③】モチベーションの維持が難しい
独学だとさ、ゴールが見えづらいんだよね。今の勉強は合っているのか、どこまで学習すれば良いか...今後の学習経路やキャリアのことを考えると不安になった時は沢山あったよ。
そっか...独学だとプログラミングスクールで出してくれるような学習ロードマップも自分で考えることになるんだよね。受験もそうだけど、学習っていかにゴールまでの道を明確にできるかがキーだから、その点はキツそうだね。
プログラミングを独学した筆者の経験で語る挫折しない3つの方法
プログラミング学習の挫折を避けるためにもさ、上手に学習するにはどうしたらいいと思う?
この3つを意識するといいと思う。でも先に言っとくと、完全に独りで学習するのはオススメしない。質問や相談できる人は必須。だから【対策③】はよく読んでもらえると嬉しい。
【対策①】エラーの解決は経験値に比例すると理解する
初心者の人って「エラーはGoogle検索や人に尋ねて解決するもの」って認識があると思うんだ。でも本来はエラーは経験値と考察力に比例する。
まずエラーが出たら英語のエラー文を読み込む。それから関連する原因を推測して公式ドキュメントを見る。解決の糸口を探ってトライアンドエラーで解決。
プログラミングを本当に理解している現役エンジニアはこうやって解決しているんだよ。
でもこれでスムーズに解決するには経験値や考察力が必要。初心者は泥沼にハマりがちだから、10分ルールを決めよう。10分はGoogleで検索したり自分でドキュメントを見てチャレンジする。無理なら他の手段を考える。どちみち柔軟な思考はエンジニアに必須だから、良い練習になるよ。
【対策②】ゴールを明確にしてロードマップを作成する
次に、明確なゴールを作ろう。やり方はシンプル。目的を決めて逆算して必要な要素を洗い出すだけ。
【目的】フロントエンジニアになる(Webサイト制作, Webアプリ制作)
【目標.1】技術力をつける(HTML/CSS, JavaScript, PHP, データベース, 必要なフレームワークの理解)
【目標.2】保守管理 / 環境構築を理解する
【目標.3】プロジェクトマネジメント力をつける
【施策.1】自分に合った学習手段を特定する
【施策.2】基礎から身につける
【施策.3】自分でオリジナル制作に ...
と、こういったイメージだね。
でも結局のところ、これにも相談できる人は必要。例えば【目標.1】を考える時に「どんな技術が必要なのか...」と迷うのも当然のこと。次に説明する3つ目の対策が一番重要。
【対策③】必ず相談できる人を側に置く
「エラーを解決できない」「学習ロードマップを立てられない」「モチベーション維持ができない」こういう悩みも、相談できる人がいればほとんど解決するんだよ。
でも初心者同士で相談し合っても解決しない。SNSを活用して相談相手を探そうと考えになる人、無料で動いてくれるなんて期待は厳禁。優秀な人に動いてもらうには費用が必要。
結論を言うと、
[AD-moshimo-content-samurai-terakoya-home]
侍テラコヤ
[/AD-moshimo-content-samurai-terakoya-home]
や
みたいな独学サポート型のスクールの利用が最善策。費用も安く抑えられて、いつでも現役エンジニアに相談できるからベストだって考えてる。
プログラミングスクールに通えば挫折しないのか?
ぼくは、さっき言ってた [AD-moshimo-content-samurai-terakoya-home] 侍テラコヤ [/AD-moshimo-content-samurai-terakoya-home] や がいいなって思うんだけど、実際にプログラミングスクールを卒業したゆうきはどう思う?
挫折の原因に上がっていた問題は解決できると思うよ。やっぱり目標設定のフォローや躓いた時の相談が、独学にはない大きな価値かな。
あと僕もつかさが見ていたデイトラのアンケート調査見たんだけど、挫折しないためにもプログラミングスクールに通った方が良いって思う人は多いんだよね?
そうだね、65%の人は通うことのメリットを感じているよ。具体的にはこんな利点を挙げている人が多かったよ。
上記アンケートで回答のあった具体的なスクールメリット
- なんで?をリアルタイムで質問できる環境が1番の近道と思うから
- 挫折したりやる気を無くす前に教えてもらった方が良い
- 一般論を学べる
- ノウハウ的なものを教えてくれるので絶対に通うべきだと思います
- 説明を聞いた方が時間の節約になる
僕もプログラミングスクールに通って実感していたけど、やっぱり質問できる環境が一番いいんだよね。実際にそのアンケートでも一番高い割合で選ばれているし。
独学でもプログラミングスクールでも相談できる人と繋がろう
ひとまずどんな学習手段でも相談できる人がいる環境をつくると、挫折を乗り越えられる。これはアンケートデータからも確かだったね。
プログラミングスクールって高いイメージがあると思うけど、最近はサブスク形式の
[AD-moshimo-content-samurai-terakoya-home]
侍テラコヤ
[/AD-moshimo-content-samurai-terakoya-home]
や
スクール業界際安価の
などの独学サポートタイプのプログラミングスクールが増えていんだよ。
【侍テラコヤ】2,980円/月で、質問も、教材も、レッスンも、仲間も
[AD-moshimo-content-samurai-terakoya-home] do_shortcode end_shortcode [/AD-moshimo-content-samurai-terakoya-home]料金 |
2,980円/月 ※ 入会金不要で気軽にスタートできる |
おすすめポイント |
侍エンジニアで有名なプログラミングスクールの月額学習サービスです。 現役エンジニアとのオンラインレッスンを月1回以上できて、回答率100%の掲示板に質問し放題、教材は基礎知識からWEBサイト制作・WEBアプリ開発の実践知識まで学習できます。 1ヶ月間の全額返金保証も付くので、気軽にチャレンジできる独学サポート型のプログラミングスクール。 |
[AD-moshimo-content-samurai-terakoya-home] 侍テラコヤの公式ページはこちらから [/AD-moshimo-content-samurai-terakoya-home]
【デイトラ】99,800(税込)/年、業界最安価のオンライン完結型スクール
料金 |
99,800(税込)/年(メンターへの相談) ※ 教材は半永久的に閲覧可能 |
おすすめポイント |
プログラミングスクール系でも最安価の価格(99,800(税込)/年)で、1年間現役エンジニアに24時間質問できて1年経過後もカリキュラムの閲覧はいつでもできます。 SNSでも話題になって、仲間との交流も活発にできるので、モチベーションに不安を感じている人にもベストなスクール。 |
無料相談からできるものもあるから、まずは気軽にチャレンジしてみるのがベスト。